PR

【冬キャンプの寒さ対策】暖房やテントの選び方と絶品冬キャンプ飯

冬キャンプ キャンプの楽しみ方

冬キャンプにチャレンジしてみたいんだけど、初心者でも大丈夫かなぁ?

まる<br>
まる

冬キャンプは楽しいしメリット盛りだくさん♪

でも注意しなければいけない点も多いし、キャンプが我慢大会のような苦痛になってしまう事もある。

知らずにチャレンジすると命にかかわることもあるから、十分な準備と下調べが必須だよ!

テントやシェルターの選び方にジャンプしたい方はクリック👆

冬キャンプの魅力

冬キャンプのメリット

空気が澄んで景色が美しい

冬キャンプ
伊豆キャンファームからの眺め

冬キャンプの魅力はいろいろありますが、何と言っても第一に挙げたいのが『景色が美しい』という事です。

正確に言えば美しく見える!ですが、空気が澄んで遠くの山の輪郭がくっきり見えるのは冬ならでは。

雪冠の富士山はまさに絶景!こんなダイナミックな景色を飽きるほど眺められるのも冬キャンプの魅力ではないでしょうか?

虫が少ない

キャンプは好きだけど、虫はちょっと…

って方も多いはず…

その気持ちも分かります!おっさんでも気持ち悪いと思う虫はいるし、蚊やブヨなど刺されると厄介な虫も多く存在します。

でも冬キャンプではそんな心配は一切しなくても良いのです。

予約が取りやすい

昨今のキャンプブームで行きたいキャンプ場の予約がなかなか取れない!

冬季休業のキャンプ場も多いですが、キャンプシーズン中よりは予約が格段に取りやすいです。

それでも人気のキャンプ場はいつもいっぱいなんですけどね…

冬キャンプの注意点

標高や気温をチェックしよう

一般的に標高が100m上がると気温が0.65℃下がると言われています。なので夏場は涼しく過ごすことが出来ますが当然冬は寒さが厳しくなります。

冬キャンプを計画する時にキャンプ場の立地や標高を考慮に入れておこう。

ヤフー天気など、普段使っているお天気アプリなどで、行きたいキャンプ場の最低気温を調べておく。

最低気温を把握しておけば、どんな装備が必要になるか見えてくる。

自分の装備でこの気温に耐えうるか、そもそもキャンプ場を再検討するなどの判断が必要。

冬装備を整えよう

暖房器具

たき火

出典:楽天

キャンプの醍醐味のひとつである焚火。

炎の揺らめきを楽しんだり調理をしたり、また暖を取る手段として欠かせない手段ですよね♪

しかし幕内で使えないのは当たり前ですが、輻射熱を利用しないと氷点下を下回るような気温ではほとんど暖かく感じないので注意が必要です。(経験済み)

冬キャンプでは写真のような金属製の大型ウィンドスクリーンが必須です。

薪ストーブ

暖かさ、使い勝手、趣など総合点でダントツなのが薪ストーブです。

シェルターなどの幕内に入れれば、真冬でも半袖で過ごせるほの暖房効率。また天板で調理もこなせる優れものです。

燃焼効率も良いので焚火調理よりも安定した火力で調理ができます。

反面薪の調達にコストが嵩むことと後片付けに手間がかかるというデメリットもある。針葉樹なんかいくらあっても足りなくなりそう…

石油ストーブ

冬キャンプ アルパカストーブ

【まる】の冬キャンプは石油ストーブ派です。薪ストーブと比べると暖房効率は下がりますが、いろいろ考えて石油ストーブにしました。

理由は300円くらいで10時間くらい持つコスパの良さと、使わないときの収納のしやすさです。また使う時間を考えて給油すればロスなく使い切ることが出来る点も気に入ってます。

天板の上にのせている五徳や、給油用の漏斗(100均)と一酸化炭素チェッカーを一緒に仕舞えるかわいい収納ケースも気に入ってる理由のひとつです。

石油のタンクには『ゴリッタ』をチョイス。決め手はUN規格認証品(危険物輸送が可能であることを証明する規格)である事と液漏れが少なくノズルが同梱されている点です。

冬キャンプ

石油ストーブでどれくらい温まるのか、試しに幕の内と外で温度を比較してみました。

換気のためドアを閉め切らずにオープンにした状態で10℃くらいの差がありました。

これくらいの室温が保たれれば、室内で食事をしたり快適に過ごすことが出来ました。

ヒーターアタッチメント

冬キャンプ

ソロキャンプ用の小さいテントや、車中泊などで、ちょっとした暖を取りたいときに便利なのがヒーターアタッチメント。

写真の通り、テントの前面を開けた状態で5度の上昇が見られた。春先や秋口の冷え込みが厳しくない時期においては便利に使える。

じつは【まる】このヒーターアタッチメントのみで何度も冬キャンプを乗り切ってきました。ソロ用の小さいテントで暖かい恰好をしていれば結構大丈夫でしたよ!おススメはできないですけど…

後述するテント内の結露でニット帽からダウンジャケットまでビショビショになってしまう事もあります。

類似品もたくさんあるので選択肢は多いが、そんなに価格差が無いのであればリスペクトを込めてオリジナルを推したい。

寝具

冬キャンプ
まる
まる

冬キャンプの経験談として多いのが『寒くて寝れなかった!』というもの。

とにかく寝れないのは辛いよね~!

正直、冬キャンプの寝具、特に寝袋はお金のかけどころ!スペックの高いダウンシュラフを準備したいところです。

テント内やシェルター内においても地面からの冷気を如何に防ぐかも重要なポイントです。

せっかくハイスペックな寝袋を用意してもマット類が貧弱だと寒く感じてしまう事もあります。冬キャンプではコットなど地面から遠ざける工夫が必要です。

【まる】のようにハイスペックな寝袋には手が出せない方も多いはず!そんな時は写真のように化繊の寝袋に3シーズン用のダウンシュラフの2枚重ね!って方法もあります。

【まる】はこの装備でー10℃までは熟睡できました。個人差はあるだろうけど参考までに…

服装

冬キャンプ

せっかくの冬キャンプだから、おしゃれコーデで楽しみたい♡

最近のキャンプ場は皆さんおしゃれで素敵です♡

お気に入りのアウトドアウェアで思いっきり楽しんじゃってください♪

でも写真のようにライトダウン系の薄手のダウンジャケットやダウンパンツも持っていれば尚安心です。

インナーとしてもアウターとしても着ることが可能ですし、薄いのにしっかり暖かい。

テントやシェルターの中などでのちょっとした温度調節には持っていて損のない装備です。

テントやシェルターの選び方

冬キャンプ タラスブルバ

冬キャンプに適してるテントを教えて!

まる
まる

とりあえずポイントを3つ挙げるね!

  • スカート付きを選ぶ
  • TC(ポリコットン)素材を選ぶ
  • 大きさを考える

それぞれ簡単に説明していくね♪

スカート付きを選ぶ

冬キャンプ

スカートの付いていないテントと、スカートのついているシェルターを比較した写真を並べてみました。

前者は通気性が良い設計になっていて冬キャンプには冷気も通してしまう。後者は地面との隙間をなくして設営ができるので冬キャンプに適しています。

TC(ポリコットン)素材を選ぶ

冬キャンプ タラスブルバ

ナイロン素材のテントはテントの中が結露し、その水滴がしたたり落ちてダウンシュラフを濡らしてしまい、かなりの確率で濡れます!(経験済み)

防ぐには防水のシュラフカバーを別途用意する必要があります。

一方TC素材のシェルターは、素材の特性上テントの内と外の温度差を伝えにくいので結露しにくく、吸水性もあるので、水滴がぼとぼと落ちてくるなんてことはありません。

大きさを考える

冬のおこもりキャンプではシェルターの中にいる時間が長くなります。

なのである程度の広さは必要になりますが、大きすぎてしまうと幕内がなかなか温まらず『シェルターの中なのに、なんか寒いね!』って結果になってしまう事もあります。

購入する場合はできれば実物を見てシュミレーションをしたい。

安全がすべてに優先する

冬キャンプでは毎年キャンプ中の事故が発生しています。

テントの炎上やガスボンベの爆発、一酸化炭素中毒など危険を伴う事を理解しなければなりません。

特に子供たちは大人より体が小さく、体がすぐ冷えてしまう事も忘れてはいけません。

一酸化炭素中毒

冬キャンプ アルパカストーブ

冬キャンプではテントやシェルターの中に暖房機器を入れることが多い。テントメーカーは推奨をしてないものの、薪ストーブの煙突用の穴があいてる商品も販売されていることも事実。

燃焼器具をインストールした時に一番気にしなければいけないのが一酸化炭素中毒

ちょっと頭が痛いと思った次の瞬間、もう動けなくなることもあるそうなので十分に換気には気を付けなければならない。

一酸化炭素中毒チェッカーは必須で、できれば複数台の運用をおすすめします。

低体温症

大人に比べて子供たちは体が小さく、大人に比べて早く体が冷えてしまいます。

一緒にプールで遊んでいて、子供が唇を紫色にしてブルブル震えている光景を見たことがある方も多いはず。

テントの中で暖房を切って寝袋に潜り、就寝時さらに体温は下がり、さらに朝方気温が下がった時に耐えられるかしっかりとした準備を心がけよう。

家族と行く前に体験してみよう

冬キャンプ タラスブルバ

環境が許すのであれば、家族で行く前にまずは体験してみることをおすすめします。

1人であれば例えば夜寒さに耐えられなくなったとしても車の中に逃げ込んだり、睡眠をあきらめて暖房をつけたりとまだ対応が可能だ。

これが家族と一緒だとそうもいかないケースも出てくる。家族を危険にさらす事にならないようにまず自分で経験を積んでおこう。

【まる】ならそんなリスクを取るくらいなら暖房完備のバンガローに予約をします。(極論すぎ?)

冬キャンプで食べたいキャンプ飯

結局冬キャンプって、幕にこもってしっぽり食べて飲むのが目的だったりするよね~!

という事で強引にキャンプ飯の話題に持って行きます。

今回は石油ストーブ調理セレクションをお届けしてみます。

冬キャンプ キャンプ飯
ぬくぬくテントの中でつつくすき焼きは『至福』の一言
冬キャンプ キャンプ飯
すき焼きの後のうどんはたまらん
冬キャンプ キャンプ飯
しっぽりつつくと言えばやっぱり鍋じゃない?
冬キャンプ キャンプ飯
この日朝ごはんで作った焼うどん。鰹節を忘れたのが一生の不覚。

まとめ

冬キャンプ キャンプ飯

今回は冬キャンプの魅力について共有させていただきました。

しっかりとした装備と準備、冬キャンプを楽しむために必須条件です。

アウトドアで遊ぶことは危険を伴う事もあります。冬キャンプにおいては知らなければ、また経験しなければ分からないことも多くあります。

この記事が皆さんの予備知識としてお役に立てたら幸いです。

ではまた次のキャンプで♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました